「 年別アーカイブ:2022年 」 一覧
- 
											  
- 
				ピヨピヨサロン、還暦を祝って「ねこいずみちゃんまつり」開催! 2022/06/02 -助産師・保育士・喜劇女優のいるピヨピヨサロン2022 
 ピヨピヨサロン, 子育て助産師・保育士・喜劇女優のいる「ピヨピヨサロン」 一緒にピヨピヨサロンをしている喜劇女優のねこいずみちゃんは、今年で還暦を迎えられたとのことで、お祝いに『ねこいずみちゃんまつり』を開催しました! 中に … 
- 
											  
- 
				ピヨピヨサロン親子で楽しくリトミック小さい頃から音楽に親しもう 2022/05/26 -助産師・保育士・喜劇女優のいるピヨピヨサロン2022 
 子育て, ピヨピヨサロン助産師・保育士・喜劇女優のいる「ピヨピヨサロン」 今回のピヨピヨサロンは、お二人の先生をお迎えして、親子で楽しくリトミックをしました♪ ピアノは宮城学院女子大学・音楽科卒業のピアノ講師、遠藤真美子さん … 
- 
											  
- 
				子ども時代と大人時代、どっちが楽しいか論争。あなたはどっち? 子ども時代と、大人になってから、あなたはどっちが楽しいと思いますか? うちの子とこの話題になりました。 (うちはよく子どもたちと、変な話が話題になる!笑) あなたはどう思います? シンキングタ~イム♪ … 
- 
											  
- 
				
				2022/05/19 -ママが生活を楽しむコツ 
 子育て, ピヨピヨサロン前回の記事で、ピヨピヨ撮影会の様子をシェアさせていただきました。 ↓ 第2回ピヨピヨ撮影会でみんなの笑顔いっぱい!小道具や衣装シャボン玉も 前にピヨピヨサロンで「ユニバーサル子育て」のお話をしてくださ … 
- 
											  
- 
				第2回ピヨピヨ撮影会でみんなの笑顔いっぱい!小道具や衣装シャボン玉も 助産師・保育士・喜劇女優のいる「ピヨピヨサロン」 第2回ピヨピヨ撮影会を開催しましたー♪ 今回も前回と同じく、カメラマンは清水映美子さんです。 映美子さんは長く風景写真を撮影してこられましたが、近年は … 
- 
											  
- 
				ピヨピヨサロン今後の開催のお知らせ「撮影会・リトミック・おまつり」♪ 2022/05/10 -助産師・保育士・喜劇女優のいるピヨピヨサロン2022 
 子育て, ピヨピヨサロン助産師・保育士・喜劇女優のいる「ピヨピヨサロン」 いつもピヨピヨサロンにご参加いただき、そして開催の様子をブログで楽しんでいただき、ありがとうございます! 今後予定している、ピヨピヨサロンの内容につい … 
- 
											  
- 
				ピヨピヨサロン奄美の伝統発酵飲料ミキ、乳酸菌で家族の健康管理を 2022/05/05 -助産師・保育士・喜劇女優のいるピヨピヨサロン2022 
 子育て, ピヨピヨサロン助産師・保育士・喜劇女優のいる「ピヨピヨサロン」 あったかくて心地の良い季節になりましたね♪ 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 今回もピヨピヨサロンの様子をシェアしていきたいと思います。 今回は乳酸菌 … 
- 
											  
- 
				新ブログ「保育士が心理学とスピリチュアルで夢を叶える人生物語」 2022/04/15 -ブログ「保育士が夢を叶える人生物語」 
 子育て, 保育士新年度が始まって少したちましたが、皆さんはいかがお過ごしですか? 新しい生活に、ちょっぴりドキドキワクワクする春ですね~♪ 私も新年度は、新しいことをいくつか始めていこうと思っています。 といっても、 … 
- 
											  
- 
				ピヨピヨサロン周波数や波動を使いこなして理想の未来を現実化させよう 2022/04/13 -助産師・保育士・喜劇女優のいるピヨピヨサロン2022 
 ピヨピヨサロン, 周波数助産師・保育士・喜劇女優のいる「ピヨピヨサロン」 本格的に、暖かい春がやって来ましたね♪ 皆さんはいかがお過ごしですか? 今回もピヨピヨサロンの様子や、お話しした内容をシェアしていきたいと思います。 … 
- 
											  
- 
				
				2022/04/01 -助産師・保育士・喜劇女優のいるピヨピヨサロン2022, 未分類 
 子育て, ピヨピヨサロン助産師・保育士・喜劇女優のいる「ピヨピヨサロン」 だんだん季節も春めいてきましたね♪ ピヨピヨサロンの会場にいつもお借りしている「となりのえんがわ」さんにも、かわいいツクシがひょっこりと顔を出していま … 
 はやさか れいこ
 はやさか れいこ 
											 
											 
											 
											








