皆さんは、食品を買う時に、原材料名はチェックして買っていますか?
私が原材料名をチェックするようになったのは、10年くらい前からですね。
一番最初のきっかけは、食品とは別の洗濯洗剤がきっかけでした。
上の子を妊娠した時に、妊婦用の雑誌に出産準備品のリストが書いてあって、そこに「赤ちゃん用の洗剤を用意しましょう」って書いてあったんですよ。
それを読んだときに、自分の中で素朴な疑問が生まれたんですよね。
「えっ?普段私たちが使ってる洗濯洗剤って、赤ちゃんに使えないような身体に悪い物入ってるの?一体何が入ってるの!?」って。
調べてみたら本当に身体に悪い成分がたくさん入っていて「赤ちゃんに使えない物、大人にも使っちゃだめじゃん!」って心から思いましたね。
そこからいろいろ調べていくうちに、芋づる式にいろんな情報にたどりついて、食品に含まれる食品添加物についても調べるようになりました。
そしたらいろんなことを知っていくうちに「世の中、毒まみれじゃん!全然ダメじゃん!」っていう事実に気付きました。
日本、ヤバくね…?
私たちの子育て環境は、毒まみれですよ、ほんとに。
子育てママは、この事実は絶対に知っておいた方がいいです。
知ってさえいれば、自分の出来る範囲で気をつけたり防ぐことができます。
国は国民の健康は守ってはくれないですよ。
むしろ逆ですよ、逆。
「国が認めているから大丈夫」という神話は、捨てた方がいいです。
私は保育所で働いていたときも年々、食物アレルギーやアトピー、花粉症、発達障害のお子さんがどんどん増えてるなぁと感じていました。
日本は全国的に実際にそうですよね。
この社会環境の中で何も知らないで普通に子育てしていたら、やっぱりそうなるには必ず原因があります。
その「原因と結果の法則」によって、原因があればそうなる可能性は必然的に高くなってしまいます。
でも中には「私自身がここまで何事もなく大人になれたから大丈夫でしょ?」って思う人もいるかもしれませんね。
でも私たちが子どもの頃と、社会状況は全く違いますよ。
私が保育士になった最初の頃と今とでも、子どもの状況は全く違いますから。
そんなこんなで、私が食品添加物を気にしてチェックして買うようになった一番最初は、子どもを生んで母になった、およそ10年くらい前からです。
それまで独身の頃は、チェックするのは商品の値段とカロリーくらいしかなかったですね。
あとは物によっては、カルシウムや食物繊維がこのくらい入ってるのか、とかその程度でした。
だけど、いろんな事実を知ってしまったからには、原材料名はチェックしないとやっぱり気になりますね。
日本は海外で禁止されている、明らかに発がん性のある添加物とかも、バンバン認可している珍しい国ですから。
これだけガンが多い国も、世界で見たら珍しいんじゃないですかね。
平成27 年に食品表示基準が制定
平成27 年に食品表示基準が制定されて、新たな食品表示制度が開始されました。
私もつい最近知りましたけど。笑
この新しい食品表示制度は、今年2021年の3月31 日までの5年間は、今まで通りの表示もできるように経過措置期間を設けていたそうです。
食品メーカーも在庫とかがあるので、すぐに全部切り替えるのは難しいですからね。
今年2021年の4月1日から、この新しい食品表示制度が完全に施行されたそうです。
何が変わったかというと、いろいろ読んでみましたが、全く頭に入ってきませんでした…。
というか読む気にならなくて、読めませんでした。笑
そんな大事な情報、みんなが読みたくなるように載せてくれー!
まぁ、私が知っているのは次のことです。
私たち消費者側にとって、これは知っておくといいなと思うのは、新しい食品表示法の食品添加物の表示方法です。
今までって、原材料も添加物もみんなごっちゃに記載されていたから、自分でどれが添加物か読み解かないといけませんでした。
それに食品添加物って化学合成されたものが多いから、カタカナの名前の物とかが多くて、そのあたりもある程度勉強しないと、見ても訳が分からないんですよね。
新しい食品表示法では、原材料と添加物を区分して表示することが定められたんですって!
原材料名欄に「/ (スラッシュ)」などの記号で区分したり、改行 したり、添加物名の欄を別に設けたりして、どこからが添加物か分かりやすく表示されています。
こちらはパパが買ってきた歌舞伎揚げ。
「/ (スラッシュ)」以降が添加物ということですね。
前よりだいぶ分かりやすいですよね♪
私はいつも買う時に原材料名はチェックしていますが、基本的には安全基準が明確に定められている食品宅配の「あいコープ」を使っています。
★あいコープについては私の他のブログで詳しくお伝えしています♪
興味がある方はそちらも参考にしてみてくださいね。
↓
あいコープと生協の違いは?生協と間違えてあいコープに加入!?
それでもお店で何か食べ物やお菓子など食品を買うことはあるので、いつもチェックはしていたのですが「/ (スラッシュ)」が加わっていることに全く気付いていませんでした。笑
旦那さんに話したら「なんか食品添加物の欄が増えてるなぁとは思ってた。」と言っていました。
私は全く気付かなかったですね。笑
それを知ってからお店で見てみると、確かに食品添加物の欄を増やして記載されている商品もありました。
でも食品添加物の欄をあからさまに増やすと、消費者に「こんなに添加物入ってるの?」とバレちゃいますよね。
それに欄を増やすとそれだけ、記載するスペースが必要なので、「/ (スラッシュ)」で区切ってる販売者が多いそうです。
その方が、スペース的にもほとんど変わりないし、多くの消費者はそういう添加物事情とかも知らない人が多いので、気付かれずに済むからみたいですよ。
っていうか「そんな大事なこと、もっと大々的に言って国民に周知してよ!」って感じですね。
ほんと日本のマスメディアは相変わらず、ずれまくってますね。
毎日毎日、国民の恐怖をあおる歪んだ情報や、嘘ばっかり報道して。
でもこの表示方法になってから、原材料と添加物が既に区別して書かれているので、すごく分かりやすくなりましたね♪
私も食品添加物について、専門家のように詳しい訳ではないので「これは添加物じゃなくて原材料だったんだ」とか「これ添加物だったんだ。なるほどね。ふむふむ」とか勉強になりますね。
とはいえ、食品添加物の記載については、普通の消費者には分かりにくい、販売者寄りのずる賢い抜け穴みないなのがいっぱいあるんですよね。
だから一概になんとも言えない部分はまだまだありますが、とりあえず前よりは添加物が分かりやすく、理解しやすくなりました。
皆さんもぜひ食品を買うときには、あんまり知識はなくても、まずは裏返して添加物をチェックしてみてください。
そして興味が出てきたら、ぜひ本を一冊でも二冊でも買って、またはスマホの検索でもいいので、ちょっと添加物について知識を入れてみてください。
食べるもので自分の体も、家族の体も、そして健康もつくられますよ。
その結果になるには必ず原因がある「原因と結果の法則」です。
★食品添加物に関しては、私の他のブログのこちらの記事がおすすめです♪
まずは毎日の食事の味付けに使う、調味料から変えると比較的簡単で、影響力も大きいですよ。
↓
調味料は無添加がおすすめ!手軽にできる家族の健康管理
ではでは、今日も健康でハッピーな一日を~♪^^
12月1日(水)はピヨピヨサロン♪
みわっち・れっきーの助産師と保育士がいる「ピヨピヨサロン」
12月1日(水)は、『ピヨピヨ撮影会』をしま~す♪
私たちピヨレンジャーが、先日ステキに撮影していただいた清水映美子さんに、驚きのお安い価格で、ステキな親子写真を撮っていただきます!
★ピヨレンジャーやピヨピヨ楽校については、ピヨピヨ楽校のアメブロへどうぞ♪
↓
ピヨピヨ楽校の愉快な仲間・ピヨレンジャーをご紹介♪
ピヨピヨサロンの参加費はいつものように500円で、そこに撮影の料金が加わりますが、今回の撮影のお値段はなんと500円です!
映美子さんは、ずっと主に風景を撮られてきた方なので、お試し価格のお一人500円でいいですと言っていただきました!
↓映美子さんのステキな作品です♡
子育てママさんたちには、なるべく大きな出費を重ねてほしくないので、この撮影料はほんとありがたいです!
なので12月1日の参加費は、合わせて1000円になります。
写真館で撮ってもらったり普通に撮影をお願いすると、その撮影料金ってかなりお高くなりますよね。
そこまではなかなかできないけど、今しかないお子さんとの親子写真を、良いカメラでワンランク上にステキに撮影してほしい!
そんな方はぜひ、12月1日にいらしてくださいね♪
赤ちゃんだけ集まって写真におさめるのも、とってもかわいいですよね♡
やりたーい♡
撮影していただいた写真のデータは、グループLINEを作らせていただいて、ご自分が好きな写真を好きなだけ、スマホでダウンロードできるようにしたいと思っています。
グループLINEは面倒で苦手という方も、このグループLINEは写真のダウンロード用にだけ使いますので、ご安心ください。
当日はカラフルなスカーフ遊びなど、写真に映える活動をご用意して、お待ちしております♪
お子さんの成長の記録としても、ステキな親子写真はとってもいいと思いますよ。
12月1日は、ぜひお友達を誘ってお越しくださ~い♪
10時〜13時
退室時間は自由です。
場所: となりのえんがわ
仙台市宮城野区銀杏町4-29
大きな駐車場があります。
12月1日は1000円
お子様無料
詳細やお申込みについてはこちらから
子育てサロンきらきら公式LINE
今ご覧になっているこちらの「子育てサロンきらきら」の公式LINEがあります。
↓公式LINEはこちらをクリック♪
または、LINEの検索窓に入力していただいてもご登録できます。
公式LINE:@zxl4417x
(@マークをお忘れなく)
公式LINEでは…
・「子育てサロンきらきら」のブログの更新情報
・助産師のみわっちと開催している、みわっち・れっきーの助産師と保育士がいる「ピヨピヨサロン」の開催情報
・子育てや心理学、スピリチュアルなどに関する情報
・その他役に立つ情報
などを不定期で、発信しています!
また、参加お申込み等はご登録後に、そちらのLINEからメッセージしていただければ、私に届きます。
ご登録(無料)はお気軽にどうぞ^^
不要になった際はいつでも解除(ブロック)していただけます。
安心して必要な期間ご利用ください。
こちらもどうぞ
【保育士×スピリチュアル×心理学】保育士ママdeセラピストの各種ブログです♡
よろしければ見てみてください^^
子育てブログ
私の19年の保育士経験、2人の子どもの子育て経験、長年学んできたスピリチュアル、そしてプロセラピスト養成講座を通して学んだ心理学やセラピーをミックスした、子育てブログです。
子育てママにぜひ知ってほしい、私が子育てに大切だと思う情報をまとめたブログです。
子どもは特別なことを何もしなくても、大きく成長していきます。
でも、かわいい我が子に、より幸せな人生を歩んでほしいと思った時には、欠かせない要素が実はたくさんあります。
自分の子育てに取り入れてみたいと思った内容は、ぜひ毎日の子育てに役立ててみてくださいね!
☆こちらから→わがやの子育てブック
『学校では教えてくれないママとして大切なこと』
食や生活用品の安全性や健康
食品添加物など食の安全や、洗剤など日用品の健康的な選び方に関するブログです。
毎日の食材や日用品を、なんとなく選んではいませんか?
健康的な物の選び方のポイントを知り、できるところから家族の健康管理に生かしてみませんか?
野菜の水耕栽培や、家庭菜園についても載せています!
キッチンで手軽にできる水栽培や、野菜作りについてご興味のある方は、ぜひのぞいてみてくださいね。
☆こちらから→食材ぴかぴか家族
子連れお出かけレポート
我が家の、主に宮城県内や東北地方の、子連れお出かけレポートです。
子連れでお出かけするときには、いろいろ荷物の準備が必要だったり、行ってみて「着替え持って来るんだった…」なんてこともありますよね。
事前にどんな場所か、雰囲気が分かれば、初めて行く場所でも少し安心して行けますよね。
今後のお子さんとの楽しいお出かけの、参考にしてみてくださいね!
☆こちらから→あの日の自分にすすめたい!
お悩み解決・情報ブログ
赤ちゃんの育児や子育て、子供の健康、共働きや保育所・幼稚園の悩みまで、もしかしたら悩んでいることの答えやヒントが見つかるかもしれません。
特別な悩みはなくても、七五三やクリスマス、様々な年中行事などの役立つ情報が発見できるかもしれませんよ。
子育て世代に多いマイホームづくりの我が家の体験や、宮城県で体験した震災体験なども載せています。
また、スピリチュアル保育士として、スピリチュアルに関する内容や、私の実際のスピリチュアル体験についても、いろいろとお伝えしています。
☆こちらから→人生みなハッピー
★はじめましての方へ★
世の中にたくさんある情報の中から、私のブログを見つけていただきありがとうございました*^^*
保育士ママdeセラピストの、私のプロフィール(想い)はこちらからどうぞ♡
ちょっと熱いので、温度差にご注意ください。笑
子育てサロンきらきらご提供メニューはこちらから♪