世の中にたくさんある情報の中から、私のブログを見つけていただきありがとうございます*^^*
保育士ママdeセラピストの、私のプロフィール(想い)はこちらからどうぞ♡
ちょっと熱いので、温度差にご注意ください。笑
お子さんの食事に関する悩みって、その時期その時期でいろいろありますよね。
特に野菜嫌いで全然食べてくれない、というご家庭も多いのではないでしょうか?
ママがイライラしたり、無理強いすると、食事自体がいやになってしまうこともあるから、難しいですよね。
中には初めての食材を嫌がる子もいるので、少しずついろんな食材に慣れてほしいママとしては、工夫するのが大変です。
味覚や匂いに敏感なお子さんもいるんですよ。
そうするとちょっと料理に入っていただけで、敏感に気付くので、隠して入れようと思っても難しいですね。
野菜が苦手なお子さんの食事で、気を付けた方がいいポイントや工夫できることがあるので、お伝えしていきますね。
もし良さそうなものがあったら、是非試してみてください!
・無理矢理食べさせようと頑張りすぎない
・苦手だからといって食卓に出さないのではなく、家族がおいしそうに食べているところを繰り返し見せる
・一緒に野菜を選んだり一緒に料理をしてみる(自分で作った物は食べてみようとすることがあります)
・カボチャコロッケ、ポテトフライなど揚げ物にして見た目を変える
・すりおろしたり細かく刻んで混ぜて、見た目の抵抗を減らす(ホットケーキ、卵料理、カレー、ハンバーグなど)
・好きな果物が多めの野菜ジュースにしてみる(好きなヨーグルトを入れたり)
・野菜の栄養を「こんなにすごい栄養があるんだよ!」と話してみる
・食事をする環境を変える(環境が変わるとそれが刺激になり食べられることがあります。庭で食べる、パーティーのとき、きれいな盛り付け、食器をお気に入りのキャラクターのものに変えるなど)
そのときはお母さんは食べさせようと必死でも、時期がくれば成長と共に「いつの間にか気付いたら食べてくれるようになっていた」ということもあります。
反対に「今までずっと食べていたのに、最近この野菜を食べなくなった」ということも、よくあります。
1つの野菜にこだわりすぎず、食事全体で栄養バランスを考えて、他の食材から栄養がとれていれば大丈夫と考えてみてくださいね。
お子さんにとって、家族で楽しく食事をして、いろいろな食材に興味を持ち、少しずつ慣れていくことがとても大切です。
少しでも頑張って食べられたときには、是非たくさんほめてあげてくださいね^^
子育てサロンきらきらご提供メニューはこちらから → ご提供メニュー♡