先日は子育てサロン「ピヨピヨサロン」のオンライン打ち合わせでしたー!
というか、ねこいずみちゃん&みわっちと、あんな話、こんな話、いろいろ語り合おうの会〜♪
ねこいずみちゃんには、今までに2回ほど「笑いヨガ」講師として、ピヨピヨサロンとコラボしていただきました。
ねこいずみちゃんはフリーアナウンサーで、喜劇女優でもあり、笑いヨガ講師でもあります。
月1回仙台市にある「のびすく」で、お子さん連れのママたち向けに、笑いヨガもされています。
前にもブログでご紹介した、こちらの「遠吠えソング」まだご覧になっていない方がいれば、ぜひ見てみてください!
妊婦さんや赤ちゃんの子育てを支えたい
ねこいずみちゃんとみわっちと3人で語れば語るほど、私たちは向かっている方向が同じだということがよく分かりました。
私たち3人は、妊婦さんや産後の赤ちゃんの子育てを支えたいという共通点があります。
まだお子さんが小さい、1番子育てに苦労してるママたちです。
特に初めての子育ての場合は、分からないことだらけで不安だし、本当に大変ですよね。
皆さんは、子どもには人との愛着関係や言語の発達など、それぞれの発達には適した時期の「臨界期」というものがあることを知っていますか?
感覚に関する部分や知的な部分など、神経回路が集中して作られる感受性の豊かな時期で、その時期を逃すと身につけることは困難になるとされています。
だから子育ては、適切な時期に適切な刺激を十分に与えてあげることがとても大切です。
自然の中で遊ぶことや運動遊び、絵本でたくさん言語に触れたり、たくさんの人と触れ合うことなど乳幼児期に必要な刺激はたくさんあります。
必要な時期に十分に触れられないと、臨界期を過ぎてしまったらその能力を獲得するのは難しくなります。
本当に大切なことに時間を使っていくためには、テレビやスマホなどのバーチャルなメディアは、小さいうちほど控えた方がお子さんの心身の健やかな発達のためには好ましいですよ。
臨界期については、私の別の子育ての内容専門のブログで、愛着に関するお話の中で少し触れています。
興味がある方は、そちらも参考にしてみてください。
→愛着形成は子どもの人生に影響する、心の発達に重要な愛着とは
ママも同じで、情報の吸収率が高くて、人生を望ましい方向へ変化させることのできる柔軟な時期の「敏感期」がママにはあります。
それが自分の体内に命を宿してから、産後のママになってからの、長い人生の中ではほんのわずかな数年の期間だと思います。
ねこいずみちゃんも同じことを言っていたので、たくさんのママたちに触れてきた経験や、ご自分の子育て体験から同じように感じていたんですよね。
妊娠して母になると、母性本能から「この子を守らなくちゃ」「立派に育てたい」って自然に思いますよね。
だから、かわいいわが子のために役立つ情報は何でも知りたいし、やってみようとします。
ママが敏感期にどんな情報に触れられるかによって、その人の生き方や人生がガラリと変わることだってあります。(私もその1人です!)
だけど、子どもが小学生くらいになると、産後からのママたちの考え方やライフスタイルもだんだん固まってきます。
そうすると、情報にもあんまりアンテナをはっていなかったり、情報に触れても自分のライフスタイルをあまり変えようとはしなくなります。
産前産後の敏感期にいるママたちに、どんな出会いの場や学べる場、本当の自分を思い出せる居場所を作っていけるかな?
ついでに私たち自身もやりたいことやって、思いっきり楽しみたい♡
そう思って、3人でいろいろ語り合いました。
ママになった時が本当の自分に生まれ変わるタイミング
私は心理学を学んでいるので、この産前産後からのタイミングが、女性は本当のありのままの自分として生きていくスタートだと思っています。
それまでは小さい頃に育った家庭環境や家族の中で、無意識に作られた自分で生きていますからね。
長女の自分、お母さんを常に助けなくちゃいけない自分、兄弟と比較される自分、親に評価される自分、親の顔色をうかがう自分とかね。
それって家庭環境に適応させた自分であって、本当のありのままの自分の姿じゃないんですよね。
実家や家族と離れたこれからの人生は、今までの自分が持っていたいらない習慣は手放して、本当の自分自身で生きていいんです。
生活の仕方やライフスタイル、考え方なども、子供の頃は親に合わせていたけど、大人になった今は自分が本当に望むものや生き方を選んでいいんです。
私たちが思う子育て支援をやちゃうぞー!
↑ねこいずみちゃんはフリーアナウンサーで喜劇女優でもあるので、人に何かを伝えるということのプロです。
それに笑いヨガで、体から心にアプローチする方法を知っています。
↑みわっちも、美生氣功で体から心にアプローチしたり、ヒーリングや心理学を使って癒しの場を作ることができます。
助産師さんとして医療現場や命の現場で培ってきた、知識や経験も貴重ですよね。
↑私れっきーも保育士としてたくさんのご家庭や子どもたちと関わってきた経験や、心理学やスピリチュアルの知識があります。
そして3人とも自分の出産や子育てを体験しています。
3人でピヨピヨサロンで、どんなことができるかな?
これから3人で起こしていく化学反応が楽しみですね~♡
人が3人集まったら、それは足し算じゃなくてかけ算になるからね~。
↓さらに、80歳代の人生・子育ての大ベテランのボランティアさんもピヨピヨサロンに関わってくださっています。
ママたちが学ぶ場、元気をもらえて癒される場を満喫できるように、お子さまたちを優しく見守ってくれてサポートしてくれています。
ずっと子どもに関わることをいろいろされてきていて、お孫さんもたくさんいらっしゃる、子育てのプロですよ~。
いつかボランティアさんのお話も、ゆっくりみんなでお聞きしてみたいですねー!
これからも私たちが思う子育て支援、ママたちと一緒に自分たちも楽しみたいことを、私たちらしくやっていきたいと思います♪
「こんなことやってほしい」「こんな話聞きたい」「こんなことやりたい!」というリクエストはどしどしお寄せくださいね!
ピヨピヨサロンは、ごく一般的な子育てサロンとは違うので(笑)「こんなこと子育てサロンじゃ普通やらないでしょ!」っていうことでも私たちが「やりたーい♪」ってなったら全然やります。笑
一般的な普通の子育てサロンがやりたいわけではないのでー!
遠慮なく何でも言ってくださいねー^^
次回のピヨピヨサロンは6月9日(水)
次回のピヨピヨサロンは6月9日(水)です!
お話のテーマ
「他のママたちは、自分の心と体のメンテナンスどうしてる?」
子育てしてると、子どもや家のことが優先で、つい自分のことは後回しになりがちですよね。
他のママたちは自分のメンテナンスはどうしてるんでしょうね?
そんなことをみんなでお話ししたりシェアし合いたいと思います。
ねこいずみちゃんの、笑いヨガを生かしたママ向けの面白いワークもありますよ♪
毎回みわっちの氣功体操もありま〜す♪
みんなで心と体をメンテナンスしましょう!
れっきーもお子様向けの読み聞かせなどやってま〜す♪
お子様の見守りサポートをしてくださる、ボランティアさんもいらっしゃいます。
ぜひぜひ、いらしてくださね♪
★みわっち・れっきーの
助産師と保育士がいる
「ピヨピヨサロン」
6月9日(水)
10時〜13時 退室時間は自由です。
お天気が良ければ、外で氣功体操をしたり、遊ぶこともあります。
外NGのママは、もちろん室内で過ごしても大丈夫です!
場所「となりのえんがわ」
(宮城野区納豆製作所敷地内)
仙台市宮城野区銀杏町4-29
JR仙石線・陸前原ノ町駅から徒歩約7分
広い駐車場があります。
トイレにはオムツ交換台あります。
大人500円
お子様無料
オンライン参加もできます。
ご希望があれば、ヒーリングやカードリーディングも受けられます。
ピヨピヨサロンの詳細は、ブログからご覧ください。
↓
https://supikosodate.com/2259.html
みわっちの「和み会」に行って来たよ
それから昨日は、みわっちが定期的にやっている「和み会」におじゃまして来ました♪
ピヨピヨサロンと同じ場所の「となりのえんがわ」さんで開催しています。
ねこいずみちゃんの笑いヨガのワークもありました!
自分の中の感情を吐き出してお洗濯しているところです。バシャバシャバシャ…
ねこいずみちゃん、うさとのスカート履いてたー!
さとううさぶろうさんの「うさとの服」って知ってます?
手織りで草木染めで作られた、とても波動が高いと言われてる服です。
私もうさとの服、持ってまーす♡
みわっちも私も、スピリチュアルな技法を生活の中でもいろいろ使っているから、笑ヨガのお洗濯とかこういうバリエーションを教えてもらえると参考になります。
量子力学でもそうですが、この世界は全てエネルギーでできていて、エネルギーはその人の意図や思いに従うという法則があります。
不要なエネルギーや感情をこうやって、実際に体を動かして手放す意図を持つことは大切です。
目には見えないから、最初は誰でもよく理解できないし、体感もなかなかないですけどね。
皆さんもいらない感情やエネルギーはお洗濯して、きれいにしちゃいましょう!
「いまここ」さんの、固定種のケールも2個買ってきました♪
種には、昔からある固定種と、その他にF1種と言われているものがあるんですよ。
↓一番下の小さい芽の葉っぱがケールです。
まだプランターに植えてないハーブたちと一緒に、飾っています。
プランター用意しなくちゃ~♪
ケールって青汁とかによく入っているスーパーフードと言われている植物です。
私は庭の畑で家庭菜園をしたり、キッチンで野菜の水耕栽培をしたりしています。
今年のわがやの家庭菜園のテーマは…(テーマがあるんかい!笑)「自然農法とアナスタシアのダーチャの世界観」がテーマです。
↓こちらがアナスタシアという本です。
このあたりは、じっくりと記事にしたいと思って、あたためている真っ最中です。
自然界や宇宙の法則と調和する、健康で豊かな生き方を、もっともっと追求していきたいと思っています!
★家庭菜園や水耕栽培に興味のある方は私の食に関するブログも参考にしてみてください。
家庭菜園はこちら→野菜を畑やプランターで栽培しよう!庭でイチゴやアスパラも
水耕栽培はこちら→水耕栽培で野菜を育ててみたら、どんどん伸びて面白い!
ではでは皆さん、ピヨピヨサロン、遊びに来てね~♪
子育てサロンきらきら公式LINE
ご覧になっているこちらの「子育てサロンきらきら」の公式LINEがあります。
↓公式LINEはこちらをクリック♪
または、LINEの検索窓に入力していただいてもご登録できます。
公式LINE:@zxl4417x
(@マークをお忘れなく)
公式LINEでは…
・「子育てサロンきらきら」のブログの更新情報
・助産師のみわっちと開催している、みわっち・れっきーの助産師と保育士がいる「ピヨピヨサロン」の開催情報
・子育てや心理学、スピリチュアルなどに関する情報
・その他役に立つ情報
などを不定期で、発信しています!
また、参加お申込み等はご登録後に、そちらのLINEからメッセージしていただければ、私に届きます。
ご登録(無料)はお気軽にどうぞ^^
不要になった際はいつでも解除(ブロック)していただけます。
安心して必要な期間ご利用ください。
ピヨピヨサロンのInstagram・Twitter
ピヨピヨサロン専用のInstagramとTwitterがあります♪
子育てに役立つ情報や、ほっとできるような一言を投稿しています^^
ピヨピヨサロンで検索してみてくださいね!
良かったらぜひフォローして、チェックしてくださいね♡
こちらもどうぞ
【保育士×スピリチュアル×心理学】保育士ママdeセラピストの各種ブログです♡
よろしければ見てみてください^^
子育てブログ
私の19年の保育士経験、2人の子どもの子育て経験、長年学んできたスピリチュアル、そしてプロセラピスト養成講座を通して学んだ心理学やセラピーをミックスした、子育てブログです。
子育てママにぜひ知ってほしい、私が子育てに大切だと思う情報をまとめたブログです。
子どもは特別なことを何もしなくても、大きく成長していきます。
でも、かわいい我が子に、より幸せな人生を歩んでほしいと思った時には、欠かせない要素が実はたくさんあります。
自分の子育てに取り入れてみたいと思った内容は、ぜひ毎日の子育てに役立ててみてくださいね!
☆こちらから→わがやの子育てブック
『学校では教えてくれないママとして大切なこと』
食や生活用品の安全性や健康
食品添加物など食の安全や、洗剤など日用品の健康的な選び方に関するブログです。
毎日の食材や日用品を、なんとなく選んではいませんか?
健康的な物の選び方のポイントを知り、できるところから家族の健康管理に生かしてみませんか?
野菜の水耕栽培や、家庭菜園についても載せています!
キッチンで手軽にできる水栽培や、野菜作りについてご興味のある方は、ぜひのぞいてみてくださいね。
☆こちらから→食材ぴかぴか家族
子連れお出かけレポート
我が家の、主に宮城県内や東北地方の、子連れお出かけレポートです。
子連れでお出かけするときには、いろいろ荷物の準備が必要だったり、行ってみて「着替え持って来るんだった…」なんてこともありますよね。
事前にどんな場所か、雰囲気が分かれば、初めて行く場所でも少し安心して行けますよね。
今後のお子さんとの楽しいお出かけの、参考にしてみてくださいね!
☆こちらから→あの日の自分にすすめたい!
お悩み解決・情報ブログ
赤ちゃんの育児や子育て、子供の健康、共働きや保育所・幼稚園の悩みまで、もしかしたら悩んでいることの答えやヒントが見つかるかもしれません。
特別な悩みはなくても、七五三やクリスマス、様々な年中行事などの役立つ情報が発見できるかもしれませんよ。
子育て世代に多いマイホームづくりの我が家の体験や、宮城県で体験した震災体験なども載せています。
また、スピリチュアル保育士として、スピリチュアルに関する内容や、私の実際のスピリチュアル体験についても、いろいろとお伝えしています。
☆こちらから→人生みなハッピー
★はじめましての方へ★
世の中にたくさんある情報の中から、私のブログを見つけていただきありがとうございました*^^*
保育士ママdeセラピストの、私のプロフィール(想い)はこちらからどうぞ♡
ちょっと熱いので、温度差にご注意ください。笑
子育てサロンきらきらご提供メニューはこちらから → ご提供メニュー♡